明日から7月
看板の下には曇り空に似合う紫の花。花火みたいな白い花、黄色い花・・。そして、急に色づいたラズベリーの実、一つ目が赤くなり、そろそろ収穫時に。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。
◇カフェ風のいろ
◆7月のお休み 毎水木と第1金 第3金
7/5水6木7金 12水13木 19水20木21金 26水27木
◆7月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆7月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
7/9日19時-20時半(開場18時半)風のいろスライドトークショー
「進化のおもちゃ箱~マダガスカルのキツネザルと動物たち~」
スピーカー:相馬貴代さん(京都大学アフリカ地域研究資料センター研究員)
7/15土及び22土 星空ウォッチング 20時スタート
◇カフェの席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
梓川地区 金松寺山と天狗岩

今日は、松本市の梓川地区の金松寺山と天狗岩へ。雨の予報でしたが、何とかもって降り出したのは下山時、車に乗る手前の林道歩きになってから。
稜線に上がるとレンゲツヅシが。ギンリョウソウとツマトリソウの他、ベニバナイチヤクソウ、ゴゼンタチバナ、アヤメSP等いろいろな花たちも咲いていました。
右下は、天狗岩山頂手前の天狗岩からの眺め。晴れていたら、眼下に広がる松本平と八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスが望めるということです。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。
◇カフェ風のいろ
◆7月のお休み 毎水木と第1金 第3金
7/5水6木7金 12水13木 19水20木21金 26水27木
◆6・7月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆7月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
7/9日19時-20時半(開場18時半)風のいろスライドトークショー 参加費無料 詳細は後日当ブログで
「進化のおもちゃ箱~マダガスカルのキツネザルと動物たち~」
スピーカー:相馬貴代さん(京都大学アフリカ地域研究資料センター研究員)
7/15土及び22土 星空ウォッチング 20時スタート
◇カフェ風のいろ 席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
小さな花と
6月の庭の花たち続き。オキザリス(ピンク)とカタバミ(黄色)。形は似ていますが大きさに差があります。ピンク>黄色
下段は、黄色は咲き始め。ピンクのルビナスは終わりかけ、二度めの開花。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。明日はカフェはお休みです。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
アジサイの仲間と
今朝は、北アルプスの上の雲が模様を描いていました。
6月の花たち続き。以前、苗を分けて頂いたアジサイの仲間のカシワバアジサイが開花していました。ちょっと渋いヤマアジサイの花も。花の間をとびまわっていたのはベニシジミ。
キュウリの花も順調?に・・。初収穫もそろそろです。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。明日明後日はカフェはお休みです。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
6月の夕暮れ
閉店後、池田町の相道寺のしょうぶ園まで。(車で5分)多くの種類のショウブ、名前を見ながら歩くのが楽しい庭。
買い出しから戻って見上げた西の空が一時素晴らしい色に染まりました。19時25分の空。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
青い実と

キッチンガーデンにいつの間にかミニトマトの青い実が。上段は花。ブルーの花とブルーベリーの実。熟すのはいつ頃?楽しみ。
右は、エントランスに今年も咲いたクサノオウ、茎や蕾の白い毛が特徴。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
花と虫たち
庭の花たちその2。左上は、ユスラウメの実。葉っぱの影にかくれんぼしていました。透明感があってキレイ。下段は、ヤグルマソウ。
花を撮影していて見つけたウラナミジャノメとトンボ、今年初めて。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
初夏の花たちと

左は、カフェ隣りの麦ばたけ。庭には初夏の花たち。上段の白い花、レースのようで、今年は、庭のあちこちに。下段の黄色の花は、年を越して葉を広げていて、順番が来て、ふわふわのオシベを見せて咲いています。
松下英友さん(松本市)のパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書及び図録の販売があります。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
大町は国際芸術祭
所用を済ませに午後から国際芸術祭開催中の大町へ。大町市内には今、国内外のアーティストが滞在しながら製作したという作品が、各所に展示されています。
今日は、八坂へ。写真は、BambooWave(ニコライ氏)、集落のための楕円(フェリーチェ氏)です。左上の写真の中の女の子と比べてもその大きさ!が・・。右の作品も住んでいるそのまま!の家が作品になっています。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
6月のアヤメたち
雨の中、松本まで出かけた定休日1日目。ホームセンターで買い出しもして、安曇野に戻ってきたら、雨が上がっていました。暗くなる前に明科の龍門淵のあやめ公園へ。染め物を思わせる和風な色合い。右は、ふと見たら色が素敵だったヒメジョン。庭では雑草ですが、可憐な一面を見つけました。
松下英友さんのパステル画展「風ノ彩(いろ)」開催中。作品と葉書の販売及び図録の販売があります。明日は、お休みです。
◇カフェ風のいろ
◆6月のこれからのお休み 毎水木と第1金 第3金
6/22木 6/28水29木
◆6月の営業時間 10:00~17:30(L.O17:00)
◆6月の予定
6/17土~7/18火 松下英友 パステル画展「風ノ彩(いろ)」
◇席のご予約できます。 ⇒ 0261-85-0005まで。
~menu~ 自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット アイスクリームその他
信州安曇野 北アルプス展望 カフェの日々
by cafe-kazenoiro
ライブカメラ
最新の記事
カエルも鳴き始めて |
at 2018-04-21 22:26 |
木曽路は春爛漫 |
at 2018-04-20 22:12 |
桜の花弁が |
at 2018-04-19 19:40 |
スミレはすみれ色 |
at 2018-04-18 18:21 |
ミツバチの羽音 |
at 2018-04-17 18:28 |
カテゴリ
全体カフェ風のいろ
月暦
天文
花たち
珈琲
パスタ
畑では
家具
風景
生き物
行事
気象
パン・スイーツ
お出かけポイント
イベント情報等
パラグライダー
本の紹介
未分類
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
最新のコメント
外は寒くても、薪ストーブ.. |
by cafe-kazenoiro at 12:59 |
畑の氷細工、きれい!そろ.. |
by やぎうさぎ at 13:01 |
ありがとうございます。 .. |
by cafe-kazenoiro at 08:01 |
こんにちは。 このとこ.. |
by U1 at 12:18 |
花鳥風月、信州の地に来て.. |
by cafe-kazenoiro at 21:02 |
こんにちは。野鳥の名前を.. |
by U1 at 12:17 |
ありがとうございます!さ.. |
by cafe-kazenoiro at 07:26 |
右側のトンボ、腹部の感じ.. |
by Naiki at 06:35 |
暑中お見舞い申し上げます.. |
by cafe-kazenoiro at 23:02 |
二階まで登ったカエルくん.. |
by M猫 at 03:29 |
フォロー中のブログ
安曇野時間安曇野池田20th
安曇野池田矢口工務店建築ブログ
信州安曇野池田 92さん...