ご近所の桜その2&火の見櫓

安曇野の空は、晴れのち曇り。今日も暖かく、春霞みの空に白い峰が浮かんでいました。
カフェのご近所(車で10分以内)、にこちらに来てから教えて頂いた桜の大樹があります。定休日の今日、車でぐるっと回ってきました。高瀬川沿いの林も新緑に染まり始めていました。
写真は、上が宮本(大町市)の桜、下が須沼(大町市)の桜です。
右は、も一つの”発見”。カフェから見える正科地区の火の見櫓と桜。大町市常盤の交差点で見つけた火の見櫓と爺ケ岳。昨年、新聞に載った記事をきっかけで”火の見櫓ファン”という分野? を知りました。今日は、風景の中の櫓を発見してちょっと楽しくなりました。奥深い火の見櫓の世界、建築分野のあれこれ、そして読書家のブックレビューが楽しいブロク゜は、こちら。おすすめです。
◇カフェ風のいろ 4月のこれからのお休み 定休日⇒毎週水木
17水18木 24水25木
◇4月営業時間 10:00~17:30(ラストオーダー17:00)
~menu~自家焙煎珈琲 自家製焼き菓子 パスタセット その他
kaze-neko
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
信州安曇野池田町の田園と北アルプスの展望のカフェ カフェ 風のいろのHP http://cafe-kazenoiro.com
by cafe-kazenoiro
| 2013-04-17 14:09
| お出かけポイント
|
Comments(2)

おはようございます。
火の見に桜、残雪の北アルプス。
季節限定のすばらしい風景ですね。
拙ブログを紹介していただき、ありがとうございました。
カフェからは珍しい形の正科の火の見櫓が見えますね。
またお邪魔します。
火の見に桜、残雪の北アルプス。
季節限定のすばらしい風景ですね。
拙ブログを紹介していただき、ありがとうございました。
カフェからは珍しい形の正科の火の見櫓が見えますね。
またお邪魔します。
0
コメントありがとうごさいます。こちらに住むようになって、
火の見櫓の年代、形、用途他の多様さに驚いています。
今日は、池田町内の北アルプス展望の道沿いで
も1つ山を望む櫓を見つけました。
五月は、水田に映る櫓もいいですね。
では、また。風のいろ
火の見櫓の年代、形、用途他の多様さに驚いています。
今日は、池田町内の北アルプス展望の道沿いで
も1つ山を望む櫓を見つけました。
五月は、水田に映る櫓もいいですね。
では、また。風のいろ
信州安曇野 北アルプス展望 カフェの日々
by cafe-kazenoiro
ライブカメラ
最新の記事
庭の秋の花たち |
at 2023-10-04 07:00 |
今朝の北アルプス |
at 2023-10-03 15:40 |
最後のヒマワリ |
at 2023-10-02 18:13 |
10月がスタート |
at 2023-10-01 18:40 |
小さな秋 |
at 2023-09-30 18:40 |
カテゴリ
全体カフェ風のいろ
月暦
天文
花たち
珈琲
パスタ
畑では
家具
風景
生き物
行事
気象
パン・スイーツ
お出かけポイント
イベント情報等
パラグライダー
本の紹介
未分類
以前の記事
2023年 10月2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
最新のコメント
茨城空港 |
by 茨城空港 at 18:04 |
糸 |
by 糸 at 18:03 |
北アルプス |
by 北アルプス at 20:26 |
布施雅英 岩田彦助 |
by 岩田彦助 岩田彦助 at 20:26 |
火星 |
by 火星 at 16:14 |
降旗徳弥 |
by 神岡実希 at 16:13 |
ありがとうございます! .. |
by cafe-kazenoiro at 08:11 |
おはようございます。 .. |
by うしかい座 at 06:26 |
カフェ風のいろは10年に.. |
by cafe-kazenoiro at 21:49 |
ありがとうごさいます。7.. |
by cafe-kazenoiro at 18:53 |
タグ
フォロー中のブログ
安曇野時間安曇野池田20th
安曇野池田矢口工務店建築ブログ
信州安曇野池田 92さん...