カフェとネコたち
安曇野の空は、数日は、台風の情報が気になりましたが、昨日は、一日雨が降ったりやんだり…。池田町は、大風もふかず、比較的平穏でした。
午後のひと時、外を眺めながら話をしていたら、近所の三毛猫サンが庭の境界に登場。テラスにいらした方達が気づくと同時に、ミケさんも気づき、その瞬間にびょーんと飛ぶように走り去っていきました。この辺りの猫は、あまり他人に会うことがないのか、声をかける間もなくすぐ飛んで逃げてしまい、お友達猫ができずちょっと淋しいです。
カフェ室内の外向きカウンターの天井近くに、猫の写真があります。以前住んでいたところの近所の馴染みの猫たちです。左からリボンちゃん(リボンをしていたから)、にせパンダ(先輩猫の大パンダと間違えそうな柄なので)、屋根男(屋根の上にいて呼んでも降りてこないから)というのが、我が家での彼らの愛称でした。変な名でごめんなさい。
ちなみに、カフェの庭の芝生の”猫”には、名前がついてませんので、好きな名で呼んでくださってOKです。
もう一枚の”木彫り”は、カウンターの下にかくれているバリ島生まれの黒猫。目線が合うのか、大人が気づく前に「猫ちゃん!」と、お子さんたちが発見してくれ、猫も嬉しいかも…。
(猫本各種を見たい方は、カフェの風のいろ文庫にもありますし、入りきらないコレクション? についてもリクエストにお応えします。)
~~カフェ 風のいろ より~
◇九月のお休みは、
1木 5月6火7水8木 、14水15木 、21水 22木、28水 29木
(◆5月と6火 は、臨時夏期休業いたします。)
◇九月の営業時間
営業時間 10:00~17:30(ラストオーダー17:00)
(kaze-neko)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
信州安曇野池田町の田園と北アルプスの展望のカフェ カフェ 風のいろのHP http://cafe-kazenoiro.com
by cafe-kazenoiro
| 2011-09-05 00:12
| 生き物
|
Comments(5)
Commented
by
ikedanochohcho
at 2011-09-05 05:59
x
はじめまして、
OPENされてからず~っと気になっていた「風のいろ」さん、3日の日にお邪魔させていただきました。気に入りました!!家に帰って監視人に話すと、なんと午前中に友達と寄って来たとのこと、これからは、ちょくちょく寄らせていただきます。
OPENされてからず~っと気になっていた「風のいろ」さん、3日の日にお邪魔させていただきました。気に入りました!!家に帰って監視人に話すと、なんと午前中に友達と寄って来たとのこと、これからは、ちょくちょく寄らせていただきます。
0
Commented
by
cafe-kazenoiro at 2011-09-07 11:25
ご家族それぞれでいらして頂いていたとのことありがとうございました! 北の安曇野photoDiary、写真がすごーいと拝見していました。ところで、昆虫名がほとんどわかっていない我が家の救世主としてお願いしてもよいでしょうか。今月1日のここのブログの昆虫たちの種名を教えて頂けないでしょうか。可能な範囲でよろしくお願いいたします。風のいろ
Commented
by
ikedanochohcho
at 2011-09-07 18:04
x
my blogへのご訪問ありがとうございます。
昆虫の種類、私は蝶のことしか判りませんが、
1日のblogの蝶はベニシジミ、この辺では数多く出会います
ミツバチは判りません、
コガネムシは花にもぐっているので、多分ハナムグリの一種でしょう、
トンボは少し判ります、このイトトンボはオツネントンボ、成虫で越冬するので、越年(オツネン)と名づけられたようです。
今後ともよろしくです!!
昆虫の種類、私は蝶のことしか判りませんが、
1日のblogの蝶はベニシジミ、この辺では数多く出会います
ミツバチは判りません、
コガネムシは花にもぐっているので、多分ハナムグリの一種でしょう、
トンボは少し判ります、このイトトンボはオツネントンボ、成虫で越冬するので、越年(オツネン)と名づけられたようです。
今後ともよろしくです!!
Commented
by
cafe-kazenoiro at 2011-09-08 06:54
早速のお返事、ありがとうございます。ベニシジミは、昨日も庭の花にたくさん来ていました。
こちらに来て、蝶が沢山見られ嬉しいです。素早くて写真はなかなか撮れませんが、また、是非教えてください。越年イトトンボもまだいるか探してみます。風のいろ
こちらに来て、蝶が沢山見られ嬉しいです。素早くて写真はなかなか撮れませんが、また、是非教えてください。越年イトトンボもまだいるか探してみます。風のいろ
Commented
by
マンモ
at 2011-09-10 19:09
x
先日の真っ青な空の日に訪れたかったですが、それは勤務で無理。今日は雲がかかってました。帰りには途中で夕立!?でした。
BGM使っていただきうれしかったです。ありがとうございました。
芙蓉の花、まだほんのすこーし大きな花が咲いていました。
884松本へ出られたら、ぜひ寄られてみて下さい。
BGM使っていただきうれしかったです。ありがとうございました。
芙蓉の花、まだほんのすこーし大きな花が咲いていました。
884松本へ出られたら、ぜひ寄られてみて下さい。
信州安曇野 北アルプス展望 カフェの日々
by cafe-kazenoiro
ライブカメラ
最新の記事
紅い北アルプス |
at 2025-01-19 22:35 |
1月の星空ウォチングのお知らせ |
at 2025-01-14 21:05 |
望遠鏡で見た燕山荘 |
at 2025-01-13 17:17 |
ストーブ前から |
at 2025-01-12 19:00 |
ピクチャーウィンドウ |
at 2025-01-11 17:46 |
カテゴリ
全体カフェ風のいろ
月暦
天文
花たち
珈琲
パスタ
畑では
家具
風景
生き物
行事
気象
パン・スイーツ
お出かけポイント
イベント情報等
パラグライダー
本の紹介
未分類
以前の記事
2025年 01月2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
最新のコメント
茨城空港 |
by 茨城空港 at 18:04 |
糸 |
by 糸 at 18:03 |
北アルプス |
by 北アルプス at 20:26 |
布施雅英 岩田彦助 |
by 岩田彦助 岩田彦助 at 20:26 |
火星 |
by 火星 at 16:14 |
降旗徳弥 |
by 神岡実希 at 16:13 |
ありがとうございます! .. |
by cafe-kazenoiro at 08:11 |
おはようございます。 .. |
by うしかい座 at 06:26 |
カフェ風のいろは10年に.. |
by cafe-kazenoiro at 21:49 |
ありがとうごさいます。7.. |
by cafe-kazenoiro at 18:53 |
タグ
フォロー中のブログ
安曇野時間安曇野池田20th
安曇野池田矢口工務店建築ブログ
信州安曇野池田 92さん...